INTRODUCTIONFOR WOMEN女性特集サイト
“はたらく”に、
個性を。
SCROLL DOWN
SUPPORT
多様な働き方を支える諸制度
働く環境
個を活かし、いきいきと輝ける
組織づくりを目指して
商工中金は、社員が、仕事、個人、および家族・社会、それぞれをバランス良く充実させ、「Well-being」を実現できるよう、制度・風土両面で環境を整備しています。一人ひとりが、個性を最大限に活かし、心身ともに健康でいきいきと働くことが、「企業の未来を支えていく。日本を変化につよくする。」というパーパスの実現につながると考えています。
- 在宅勤務・
時差出勤・
週休3日 - ライフプランや就業観に応じた働き方などの観点から、社用PCを利用した在宅勤務や、始業時刻と終業時刻を選択できる時差出勤、一定の要件のもとに選択可能な週休3日などの制度を導入しています。
- ビジネス
カジュアル - 全社員を対象に導入しています。
- 副業・兼業
- 社員の多様な働き方を後押しする制度として、副業・兼業を導入しています。
※副業・兼業の承認は原則入社5年目以降となります
- キャリア
サポート
休職制度 - 配偶者の海外転勤や社員本人の大学院等への留学、不妊治療に対する支援を目的として、本制度を導入しています。
- 年次有給休暇
- 最大21日/年付与(新入社員は16日/年)
ライフスタイルやニーズに応じて柔軟な連続休暇の取得を推進。
消化できなかった有給休暇は保存休暇として積み立て可能。
年次休暇は半日単位、時間単位での取得も可能。
- 舎宅制度
- ・独身用・単身用・世帯用舎宅完備(借上・寮)
・借上舎宅の自己選択制(希望する物件選定が可能)や舎宅入居を希望しない社員向けの住宅費補助金制度あり
- キャリア
チャレンジ
制度 - 社員が描いたキャリアプランに基づき、自ら本部部署等に手を挙げて異動・チャレンジする機会をサポートする制度です。
- インハウス
インターン
シップ - 1週間程度、希望する部署に実際の業務を体験しにいき、本部各部がどのような考え、手続きによって金庫の各種ルールを制定・運用しているのかなど理解を深めていただく制度です。
【参加者の声】
本部の業務は以前から興味がありましたが、異動となるとハードルが高く、手軽に短期間で業務を体験できることに魅力を感じて参加しました。
実際に体験することで、視野が広がったと感じ、今後のキャリアチャレンジの参考にもなりました。
- 社内兼業制度
- 半年間の長期にわたり、所属部署の業務と並行して、本部各部のプロジェクトを担う制度です。
- キャリア
座談会 - さまざまなキャリアをもつ社員の生の声を聞くことでキャリアプランの参考にしていただくものです。オンライン配信や、各研修の場を利用して実施しています。
- 母性健康管理
- 妊産婦は、医師の指導に基づき、始業時刻を繰下げたり、終業時刻を繰上げたりすることができます。
- 産前・
産後休暇 - 出産予定日の6週間前から産前休暇を取ることができます。また、出産後8週間は、産後休暇が付与されます。
- 育児休業
- 子どもが2歳の誕生日の属する月の月末まで育児休業を取得することができます。
2022年10月1日には、男性向けの有給の育児休業を10営業日から20営業日に拡充しています。
- 試し出勤
- 産前産後休暇や育児休業等からの円滑な復帰を支援する「試し出勤」を利用できます。
- 短時間勤務
制度 - 子どもを育てている社員は、短時間勤務制度を利用できます。午前8時40分〜午後5時10分の間で、10分単位で始業・終業時刻を設定(勤務時間は6時間または7時間)。
- 時間外免除
措置 - 小学校6年生までの子どもを育てている社員は、時間外勤務・休日勤務の免除措置を受けられます。
- 看護休暇
- 小学校6年生までの子どもを育てている社員は、子どもが病気やけがをしたときに看護休暇を利用できます。
- 半日休暇・
時間単位休暇 - 年22回(11日相当)までを半日休暇として取得でき、年5日分(年40時間)までを時間単位で取得できます。
- テレワーク
制度 - 育児と仕事の両立やワークライフバランスの向上のため、テレワーク制度を利用できます。
- 時差出勤制度
- 小学校6年生までの子どもを育てている社員は、時差出勤制度を利用できます。午前7時40分〜午後6時40分の間で30分単位で始業時刻を選択できます(勤務時間は7時間30分)。
- 週休3日制度
- 小学校6年生までの子どもを育てている社員は、本制度を利用できます。
CAREER
女性管理職インタビュー
商工中金で働く女性社員が描く、キャリア&ライフデザインとは。
現役営業課長のこれまでの歩みを振り返りつつ、いま感じていることを伺いました。
CAREER 女性管理職インタビュー
悩みながら、迷いながら、
でも挫けずに
一歩一歩、
前へと進むことで見えてきた世界
商工中金で働く女性社員が描く、キャリア&ライフデザインとは。
現役営業課長のこれまでの歩みを振り返りつつ、いま感じていることを伺いました。
PROFILE
鈴木 志歩
SHIHO SUZUKI
名古屋支店 営業課長
2013年入社/生活科学部卒
大学時代は消費者経済学を専攻し、テニスサークルに所属。商工中金に入社後は、千葉支店にて営業窓口を経験した後、本店の営業店サポート部に異動。企画業務に携わった後、2023年10月からは営業課長として名古屋支店に着任。マネジメント業務を通して、メンバー一人ひとりの成長を後押ししている。
中小企業をサポートしたい
その思いの先で商工中金と出会った
金融業界を目指すようになったきっかけは
何ですか?
元々数字が苦手ではなく、また消費者経済学ゼミに所属していたこともあり、金融業界には漠然とではありますが興味を持っていました。そうしたなか、先輩のつてであるベンチャー企業のインターンシップに参加したのですが、そこで会社が成長していくことの面白さや大変さを目の当たりにしたんです。そこから、中小企業をサポートできる仕事がしたいという気持ちが強くなり、銀行、特に法人融資を第一志望として就職活動するようになりました。
一口に銀行と言っても
さまざまな種類があるなかで、
どうして商工中金を選んだのですか?
正直に話すと、最初は商工中金という名前すらも知らない状態で就職活動をしていました。また地元を離れて働きたいという思いもありましたので、選考は主にメガバンク中心で受けていましたね。ただ選考が進んでいくなかで、メガバンクでは私が希望する中小企業へのサポートに全力を注げないと感じ、改めて視野を広げていったところで、商工中金と出会ったんです。中小企業を専門とした金融機関という、まるで私の理想を体現したような会社であり、面接などで先輩方と接点を持つなかで相性も良いと感じられたため、入社を決意しました。
自身の至らなさを知ることは
成長するための大きなきっかけとなる
入社後、研修としてのジョブローテーションを経て、営業窓口として勤務。
その頃の思い出として印象に残っている
エピソードはありますか?
営業窓口として3年ほど勤務した頃、新入社員時代から私の指導を担当してくれた上司が異動で転勤してしまったときのこと。ある程度仕事にも慣れてきて、営業窓口として数字もしっかりつくっていけていると自負していたのですが、途端にすべてが上手くいかなくなってしまったんです。そこで初めて、自分が計り知れないところで上司が私をサポートし、活躍させてくれていたんだと気付きました。
この出来事をきっかけに、仕事に対する姿勢や考え方、そして行動を改めて見直すことに。その結果、自分のなかにあった甘えのようなものが消え、本当の意味で独り立ちできたように思いますね。
2018年から営業店サポート部へと異動し、
企画業務に従事しています。
そこで得られた学びには
どのようなものがありますか?
組織人として働く以上、本部がどのような考えを持っているのか知りたいという思いはつねに持っていましたので、営業店サポート部への異動はありがたかったですね。ただ企画業務は初めての経験ということもあり、相応の苦労もしました。そこでは営業店で働く事務職の方々の活躍推進企画をメインに担当していたのですが、こちらの意図を正しく伝えることができなったり、逆に相手から辛辣な意見をもらってしまったり。自分のことだけではなく、相手のこと、組織のことを考えた上での立ち回り方や言葉の選び方が学べたように思います。
立場が変わると見える世界が変わる
メンバーを育て導く存在を目指して
2023年10月より、名古屋支店の営業課長へと
キャリアアップをされましたね。
その感想や手応えについて教えてください。
約5年半ぶりの営業の現場なので、営業窓口をしていたときのようにお客さまと話せるのか、融資の審査判断を正しく下せるのかといった、ブランクに対する不安は少なからずありましたね。また課長職という新しい仕事には、期待と不安が入り混じる複雑な心境だったことを覚えています。これまでは自身を成長させることに集中すれば良かったところから、今度は課員の成長をサポートしなければならない立場になるわけですから、責任感もひとしおです。
実際に業務を始めてみると、もちろん苦労することもありますが、営業に関する業務は思っていたよりも体が覚えてくれていましたし、本部時代に築いた人脈のおかげでスムーズに仕事を進められることもあります。そして、今回初めてマネジメントの立場になり、課員たちが成長していく姿を見られることにも充実感があります。少し前までできなかったことができるようになっていたり、うまくいかなかった経験をしっかりと次に活かしていたり。マネジメントとしての役割を実感したいま、課員が自信と実力を備えて今後のキャリアを築いていくことが、自分の喜びでもあると感じますし、そのサポートができたらと思っています。
ハード面もソフト面も揃った
真に女性活躍が目指せる会社を目指して
管理職までキャリアアップしてきましたが、
商工中金の働く環境は女性にとって
どのように感じますか。
産休・育休や時短勤務など、いわゆる制度面では必要なものが一通り揃っています。加えて、こうした制度が実際に活用されており、形骸化されていないのも良いですね。仕事に関しても、男性と女性で就ける職種が異なるといったようなことはありませんし、評価に関しても良い意味で実力や成果を評価してくれるので、頑張りがいがあります。また時間外労働にはすごく厳しいので、無理な残業をしたり、早朝から出社して作業をしなければならなかったりといったこともなく、ワークライフバランスを重視した働き方ができる環境でもありますね。
キャリアアップを目指す女性にとっても
嬉しい環境が整った商工中金ですが、
今後さらなる発展を遂げるために
必要なものは何だと思いますか?
女性でも働きやすい、女性でも活躍できる環境があるということは強く感じますが、裏を返せば「女性活躍を推進していこう」という空気を感じてしまう側面もあると思っています。しかし、真に女性活躍ができる会社というのは、そもそも女性活躍という言葉すらも意識させないぐらい、それが当たり前のものになっていなければならないと思っています。近い将来、そんな空気も綺麗になくなり、男性も女性も関係なく、個人がそれぞれの理想とするキャリアや生き方を実現できるような環境になってくれると嬉しいですね。
-
仕事も家庭も両立させたいという気持ちに、男女差はないと思います。そして商工中金では、時短や育休を男性が取得することも可能ですし、前例もたくさんあります。会社選びの際には、そうした自分らしく働ける環境があるのかどうかを基準に選んでみるのも良いのではないでしょうか。皆さんが自分の考えや思いにぴったり合っていると感じる会社に出会えるよう、応援しています。
TALK SESSION
女性座談会
商工中金では、たくさんの女性社員が活躍しています。
商工中金で働く女性社員たちが、働きやすさや職場環境、
それぞれが抱く今後のキャリアビジョンについて語ってもらいました。
TALK SESSION 女性座談会
先輩方に刺激を受けながら、
自分らしいキャリアを描いていく
商工中金ではたくさんの女性社員が働いていて、様々なライフイベントが発生しても活躍し続けている、ロールモデルとなる先輩方がいます。そんな商工中金の最前線で働く女性社員は、どのように感じているのでしょうか。商工中金の働きやすさや職場環境、それぞれが抱く今後のキャリアビジョンなどについてホンネで語り合ってもらいました。
PROFILE
清水 優花
YUKA SHIMIZU
総合職 営業窓口
東京支店
2017年入社/経済学部卒
德永 郁未
IKUMI TOKUNAGA
未来デザイン室
2018年入社/社会学部卒
鶴丸 尚子
SHOKO TSURUMARU
キャリアサポート部
2017年入社/商学部卒
※所属部署・掲載内容は取材当時のものです
地域の中小企業を支えるという、
唯一無二の役割に惹かれて
皆さんの志望動機を教えてください。
- 鶴丸
- 企業を支える仕事がしたいと思い、オーダーメイド性が高く柔軟に企業を支援できる金融商品の営業に興味を持ちました。また、せっかく就職するならそこにしかない特徴のある会社がいいなと思っていたところ、中小企業を専門に支え危機対応業務という役割も担う商工中金に魅力を感じて入社しました。
- 清水
- 安定的に長く働きたいと思っていたので、公務員も視野に入れつつ公的な仕事を中心に探していました。なかでも商工中金は、選考のなかでたくさん社員の方に会える機会を提供してくれたので、入社後に自分が働いている姿をイメージしやすく志望しましたね。
- 德永
- メーカーのように商品力で勝負するよりも、人間力勝負の営業がしたいと考え、金融やインフラ業界を見ていました。また、私は佐賀出身で、地方経済を支えたいという想いが強かったこともあり、地域の中小企業を支える商工中金に興味を持ちました。そして、入社2年目から経営者と直接対話してソリューションを提案できる裁量の大きさに惹かれて入社を決めました。
これまでのキャリアと現在の仕事内容を教えてください。
- 德永
- 入社から4年半、千葉支店で営業窓口を経験し、本部の目線で営業店を見てみたいとの思いから、未来デザイン室のメンバー募集に応募して異動しました。従業員の幸福度を測るアンケートサービスである「幸せデザインサーベイ」の運営に携わり、全国各地に出張してワークショップなどを行っています。
- 清水
- 私は最初に札幌支店に配属され、4年後に現在の東京支店に異動しました。札幌時代は運送業や海産系のお客さまが中心で、現在はIT系やスタートアップ企業のお客さまを多く担当しています。融資だけでなくビジネスマッチングやM&Aなど幅広いソリューションを提案し、中小企業の成長を支援しています。
- 鶴丸
- 本店営業部で営業窓口を経験した後、中小企業をより広い視点で捉えるために中小企業庁調査室に出向し、中小企業白書の執筆などを行いました。2023年からはキャリアサポート部に異動し、新卒採用のためにインターンシップやセミナー、イベントの運営を行い、商工中金の魅力を皆さんにお伝えしています。
活躍する女性社員に刺激を受けて、
自分らしいキャリアを目指せる環境
就活では女性の働きやすさを重視していましたか?
- 鶴丸
- ライフイベントがあっても長く働けるか、という点は重視していましたね。商工中金は47都道府県に支店があるので、配偶者が転勤になっても同じ地域に転勤して働けるかもしれないと思いました。就活では、色々な観点から仕事と家庭を両立しやすい環境かを見ていました。
- 德永
- 私も同じです! 面接では女性社員と話す機会が多く、女性の先輩たちが活躍しているという具体的な話を伺えたので安心できました。
- 清水
- 私はゼミで経営分析をしていて、くるみんマークのある企業は業績がいいという相関関係を見つけていたんです。商工中金もくるみん認定企業であり、育休などの支援制度が充実していたことも入社の決め手の一つになりましたね。
商工中金の働く環境について、率直な感想を教えてください。
- 清水
- 産休育休や在宅勤務、時短勤務など基本的な制度はもちろん整っていますし、実際にしっかり運用されている実績があるので安心して働けています。例えば保育園のお迎えで早抜けしたり、子どもの風邪で急遽在宅勤務に切り替えたりと、柔軟な働き方ができます。ここでなら仕事と家庭を両立して長く働けると感じますね。
- 德永
- 産休育休を取得して活躍し続ける先輩がたくさんいるのが安心ですよね。2人目、3人目の出産を経て復帰している先輩も職種を問わず多いです。また、入社2年目まではブラシス制度があり、先輩に仕事やプライベートの悩みを相談できるのも助かりました。
- 鶴丸
- 本部にも支店にも育児をしながら活躍する女性社員が大勢いますよね。男性も約8割が育休を取得していますし、育休を取得する前提で上司が声をかけてくれる風土もあります。ロールモデルとなる先輩にはとても刺激を受けますよね。
- 德永
- 分かります!女性の支店長や課長もいて、素敵だなと思います。支店内の女性社員で女子会をするなど、先輩後輩の仲も良いです。
- 清水
- もちろん同期も仲が良く、女性社員同士の結束は強いですよね。ごはんを食べたり一緒に旅行したりと、プライベートでも仲は良いですね。
- 鶴丸
- 若手のうちは、全国の支店から同期が集まる集合研修が年に複数回あるので、そこで皆と仲良くなれますね。最近は女性社員の割合も増えていて、ますます働きやすい環境になっていると感じます。部署異動を希望できるキャリアチャレンジ制度もありますし、自分らしいキャリアを歩めると思います。
誰もが働きやすい
多様性のある組織づくりで、
イノベーションを起こしたい
今後、商工中金をどのような組織にしていきたいですか?
- 鶴丸
- 女性が働きやすいことは、すべての社員が働きやすいことにつながります。女性・男性問わず家庭の事情を抱えていますし、誰もがやりくりしながら働いています。人それぞれの事情を認め合いながら、やりがいを持って仕事に励み、自分のやりたいことを実現できる組織にしていきたいです。そして、活躍する女性が当たり前の存在になり、いい意味で特別視されなくなるほど、誰もが働きやすい環境づくりを目指したいですね。
- 清水
- 介護を頑張っている人や障がいを抱えている人など、どんな人でも幸せに働ける多様性にあふれた組織にしたいです。子育てしながらバリバリ働きたいという人もいれば、タイミングによっては家庭に重きを置きたいという人もいるように、人の価値観は多種多様です。そして、多様性があるからこそ色々な意見が出てイノベーションが生まれるのだと思います。どんな価値観の人でも活躍できる組織になれば、新しい事業が生まれて他行とは一味違う存在になれると信じています。
- 德永
- 未来デザイン室の仕事は、従業員の皆に幸せになってもらうことがコンセプトです。well-beingのセミナーで働きがいについて考えたり、パーパスのワークショップで自分と会社のパーパスの重なり合う部分を探したり、といった取り組みをしています。一人ひとりが人生で達成したいことを会社で実現できるよう、そして、自分の仕事に誇りを持って働けるよう、いまの仕事を通じて貢献できたらと思います。
最後に、皆さんのキャリアビジョンを教えてください。
- 清水
- 商工中金で長く働くためにも、本部の仕事や外部との連携業務を経験し、知見を広げて営業店に戻って活躍するのが目標です。「キャリアは自分でつくる」と社内でよく言われているので、選択制研修制度などを活用して、理想とする将来の姿に近づけるようスキルを身につけてキャリア形成していきたいです。
- 德永
- 未来デザイン室は立ち上がってまだ間もない部署なので、事業を磨き上げてイノベーションを起こしたいです。現状は取引先を中心に幸せデザインサーベイなどのソリューションを提案していますが、今後は自ら営業して新規開拓もできればと思います。出産などのライフイベントを迎えても働き、成長を続けたいですね。
- 鶴丸
- キャリアサポート部として商工中金の魅力を一人でも多くの人に伝え、それぞれが抱える不安を解消し、安心して活躍してもらえるようサポートするのがいまの目標です。ライフプランを描いていても、必ずしも予定通りになるとは限らず、先を描きづらいことも女性特有の悩みかなと思います。しかし、商工中金でならライフイベントが発生しても働き続けられるだろう、という安心感があります。就活時からの目標である、仕事と家庭の両立もしていきたいです。
- 就活生へのメッセージ
-
鶴丸
いままさに人生の岐路に立っている皆さん。どんな人生にしていきたいのか、仕事やプライベートなどあらゆる面から深く考えてみてください。そして、いまの時点での自分の価値観を見つめてほしいです。仕事も家庭も諦めず、自分らしいキャリアを歩みながら人の役に立ちたいと思う方は、ぜひ商工中金に来てください!
清水就活は人生で一度きり。たくさんの企業に触れられる貴重な機会です。様々な業界や企業の話を直接伺えるチャンスを活かし、楽しんで、色々な目線から企業を見てみてください。そして、笑顔で情熱を持ち長く働ける企業を探してくださいね。商工中金は男女問わず活躍できる会社です。皆さん、お待ちしております!
德永就活は孤独でつらく感じることも多いかと思いますが、楽しみながら後悔しないよう取り組んでもらえると嬉しいです。皆さんが「こんな仕事がしてみたい」「こんな人たちと働きたい」と思える会社に出会えることを願っています。それがもし商工中金だったら嬉しいです。心よりお待ちしております!
REQUIREMENTS
募集要項
総合職には、勤務エリアが異なる2つのコース【フリーコース(全国の本支店)】、
【エリアコース(首都圏エリア・近畿エリア・静岡エリア・名古屋エリア・広島エリア・福岡エリア)】があります。
エリアコースの募集についてはこちらをご覧下さい。
職務内容 | 将来にわたり、マネジメント業務や専門的な業務を含む業務全般に従事していただきます。 【営業店】法人渉外、融資審査、融資管理、預金・為替 【本 部】企画、営業推進、融資審査、調査、市場関連業務など |
---|---|
募集資格 | 2025年3⽉に四年制⼤学⼜は⼤学院を卒業・修了⾒込みの⽅、 |
初 任 給 | 大卒 260,000円(2024年4月入社より) |
諸 手 当 | 通勤交通費、昼食費補助、ライフプラン手当 など |
昇 給 | 年1回 |
賞 与 | 年2回(6月、12月) |
勤 務 地 | 【フリーコース】 全国の本支店および海外拠点 【エリアコース】 首都圏エリア:埼玉県・千葉県・東京都及び神奈川県内の営業所 近畿エリア:京都府・大阪府・兵庫県及び奈良県内の営業所 静岡エリア:静岡支店・浜松支店・豊橋支店及び沼津支店を勤務地とする営業所 名古屋エリア:名古屋支店・岐阜支店及び四日市支店を勤務地とする営業所 広島エリア:広島支店・広島西部支店・福山支店及び岡山支店を勤務地とする営業所 福岡エリア:福岡支店・北九州支店・久留米支店及び佐賀支店を勤務地とする営業所 エリアコースの募集の詳細についてはこちら |
勤務時間 | 8:40 ~ 17:10 【休日・休暇】土曜・日曜・祝日 年末年始4日 年次有給休暇14 ~ 21日 |
福利厚生 | 【社会保険】 【休暇制度】 【育児支援制度】 【舎宅】 |
教育制度 | 【内部研修】 【外部研修・留学】 【通信教育・外部資格取得】 【出向】 |
採用人数 | 年度 2021年4月 | 2022年4月 | 2023年4月 人数 88名 84名 125名 2021年4月 | 88名 2022年4月 | 84名 2023年4月 | 125名 |
採用実績校 | 全国の国公立・私立大学 |
エリア コースの 募集について |
勤務地は以下に限定されます(該当営業所は本部を含みます) 【首都圏エリア】埼玉県・千葉県・東京都及び神奈川県内の営業所 【近畿エリア】京都府・大阪府・兵庫県及び奈良県内の営業所 【静岡エリア】静岡支店・浜松支店及び豊橋支店を勤務地とする営業所 【名古屋エリア】名古屋支店・岐阜支店及び四日市支店を勤務地とする営業所 【広島エリア】広島支店・福山支店及び岡山支店を勤務地とする営業所 【福岡エリア】福岡支店・北九州支店・久留米支店及び佐賀支店を勤務地とする営業所
|
その他 | [受動喫煙防止策] 屋内原則禁煙。ただし、健康増進法の基準を満たした喫煙室を除く。 |
問い合わせ先 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-10-17 株式会社 商工組合中央金庫 キャリアサポート部 TEL:070-1310-8858 |
FAQ
よくある質問
採用に関するよくあるご質問を、
4つのカテゴリーに分けてご紹介します。
商工中金について
そのほかにも内国・外国為替業務での諸手数料、資金証券業務における有価証券売買益なども収益源となります。こうして得た収益により、株主への配当を行ったり、内部留保として自己資本の充実を図るなどしています。
なお、商工中金は従来から、貸倒れの処理も含め民間金融機関と同じ会計原則に則った決算処理を行った上で、納税を行っています。
むしろ、民営化に伴い、これまでの業務範囲の制限が緩和されるため、ITシステムの販売や人財サービスの提供など、新たな活動領域に進出することが可能となります。環境変化や時代の変革に対応した中小企業改革支援の担い手として、成長を志向する事業者に向けた事業再構築やGX・DXなどの前向き投資、スタートアップに対する支援、今後一層ニーズが高まる再生支援、事業承継・MAなどの分野において、全国ネットワークを通じて、これまでに蓄積されたノウハウや知見を更に活用していく予定です。
職場生活について
また、勤務地が限定されたエリアコースもございます。(詳しくはQ2参照)
また、転勤は本店および全国の支店、海外拠点が対象(※)となります。
※全国転勤があるフリーコースに加え、勤務地が限定されるエリアコース(首都圏・近畿・静岡・名古屋・広島・福岡・その他)があり、エリアコースの場合は特定地域内での転勤となります。
※商工中金では仕事と育児の両面支援のため、さまざまな取り組みを推進しております。平成29年3月、厚生労働大臣より、社員の子育てをより高い水準でサポートする企業として「プラチナくるみん」の認定を受けました。
「プラチナくるみん」認定制度とは、改正次世代育成支援対策推進法によって創設された制度であり、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けた企業のうち、より高い水準の取組みを行った企業が認定を受けられる制度です。
採用・選考基準について
ただし、可能であれば弊社の業務内容や魅力について、直接会ってお話したいと思いますので、ご都合がつくようでしたら、是非、弊社ブース・説明会に足を運んでください。皆さんのご参加をお待ちしております。
研修制度について
このような考えのもと、当金庫では(1)OJT、(2)集合研修、(3)自己啓発の3つを柱として、人財育成に取り組んでいます。新入社員研修後も、マンツーマンのOJTで基本業務を習得し、更に自己啓発とフォローアップのための研修を通じて、第一線で活躍していく力を培っていきます。何よりも人財育成を大切にする商工中金では、職場環境の向上と人財育成制度の整備に注力しており、その成果は、明るく開放的な職場の雰囲気や充実した教育システムなどに表れています。