商工中金RECRUIT SITE

商工中金

採用メッセージ採用メッセージ

変化へ、踏み出せ。

Message

採用メッセージ & 求める人材像

多胡 章子

多胡 章子Shoko Tago

総合職/本部
キャリアサポート部

採用担当からのメッセージ

商工中金に興味を持っていただいた皆さん、ありがとうございます。

皆さんもご存知のように「金融機関」と一口に言っても、実にさまざまな会社があります。

商工中金は、昭和11年に昭和恐慌の渦中で金融難に苦しむ中小企業の苦境を打開するため、設立されました。
「目的」を持った金融機関として誕生した商工中金は、以来85年以上にわたり中小企業支援という自らの「使命」に真剣に向き合い続けています。

日本の企業のうち99%以上を占めているのが中小企業。
まさに日本経済の実体を成しているのは中小企業であると言っても過言ではありません。
そのような重要な存在である中小企業を、使命感を持ってサポートしていく。
高い志と仕事のやりがいを大切にしたい方にとっては、商工中金はまたとない活躍のフィールドになるでしょう。

「企業の未来を支えていく。日本を変化につよくする。」
これは、商工中金のPURPOSEです。

中小企業の持続的成長を支援するという「使命」を持ち、職員皆がお客さまのことを思い、そしてお客さまの未来を想像しながら仕事をしています。
わたしたちは、中小企業のお客さまの夢をかなえるお手伝いをすることにより、一緒にたくさんの夢をみることができます。

また、お客さまの未来を支える、夢をかなえるために、わたしたち自身も常に変革し、自律的にチャレンジし続けています。

あなたも、お客さまとともに考え、ともに創り、ともに変わり続けることで夢を実現しませんか。

中小企業の成長を支援したい方はもちろん、社会に貢献する大きなやりがいのある仕事をしたい方、仕事を通じで自らを大きく成長させたい方、そんなあなたとお会いできることを楽しみにしています。

COLUMN

プラチナくるみん

商工中金では仕事と育児の両面支援のため、さまざまな取り組みを推進しております。29年3月、厚生労働大臣より、職員の子育てをより高い水準でサポートする企業として「プラチナくるみん」の認定を受けました。
「プラチナくるみん」認定制度とは、改正次世代育成支援対策推進法によって創設された制度であり、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けた企業のうち、より高い水準の取組みを行った企業が認定を受けられる制度です。