深川支店の法人渉外として、担当するお客さまの融資業務をはじめとした経営サポートを行っています。お客さまは中堅企業が中心で、この辺りの規模感は前職と大きくは変わりません。
ただ融資のスタイルは大きく変わったように感じます。前職ではリスクをとるような提案は良しとされていませんでしたが、商工中金では「お客さまのために」という意識が強く、例え直近が赤字だったとしても、成長を見込める企業であれば積極的に支援をすることができます。しっかりとお客さまの話を聞いて、ニーズに合わせて柔軟に提案することができるため、自分自身がお客さまの経営をサポートしているということを、より強く実感しますね。
加えて、商工中金のこうした姿勢があるからこそ、お客さまから寄せられる信頼も厚くなっているように感じます。貸して終わり、返してもらって終わりではなく、お客さまと二人三脚で事業を推進していく。そんな理想の金融機関像を、商工中金では当たり前のように描くことができるのです。
商工中金での職歴はまだ短いですが、その中でも特に印象に残っているのはとある企業に行ったリファイナンスシンジケートローンの案件です。総借入額100億円超、取引銀行数20以上という大規模な案件で、当行はメイン行ではありませんでしたが、お客さまと何度も対話を重ね、解決策を見出すことができました。お客さまからは「生涯商工中金と取引していきたい」という嬉しいお言葉もいただけましたね。
案件を軌道に載せることができたのはもちろん嬉しい出来事でしたが、何よりも支店長を含めた管理職や課長、ソリューション事業部など、多くのメンバーが一丸となって案件に取り組めたことが印象的でしたね。
「お客さまのために」と口で言うのは簡単ですが、実際にアクションまで起こせる組織というのは、実はあまり多くないのではないかと思います。そうした中で、商工中金は噓偽りなく「お客さまのために」を実行できる組織であるということを身をもって体感し、働く意欲がますます高まったのを今でも覚えています。
元々金融機関を目指したきっかけは、将来独立するための知識と人脈を身に付けるためでした。しかし銀行業務を覚えていく中で、自分自身が商品と言っても過言ではない仕事に、大きな魅力を感じるように。金融機関がお客さまに提供できるサービスは良くも悪くも画一的なものなので、差がつくとすれば、営業担当の人間としての魅力です。だからこそ自分を磨く必要があり、そうして磨いた自分をお客さまに評価していただけるのは、この上ない喜びです。
そうして前職では、住宅ローンの借換業務を担当する個人渉外からはじまり、法人渉外を経験。途中に案件審査や企業審査も学びつつ、大口先・根幹先を担当しながら、融資業務はもちろん、シンジケートローンやM&A、有償コンサル等の幅広い業務を経験しました。ここで得たスキルや経験は、今の仕事にも大いに役立っています。
私は金融機関に勤める者として、『営業として融資セールスは行う。一方で、顧客が困っているときには支援できる行員でありたい』という信念を持って仕事に向き合っています。
そうした中で、前職では誰もが知っている大企業や基盤先を担当しており、自身がメイン行となっている案件も多く、やりがいは十分にありました。しかしその一方で、これは仕方のないことだというのはわかっていつつも、金融機関としてリスクのある融資を避ける部分があり、どうしてもそこが自身の信念とマッチせず転職を決意。
商工中金は前職時代から知っていましたし、仕事を進める中で自行を含む他の金融機関が渋るようなケースでも積極的に支援している姿を見ていました。ここでなら、自分が理想とする営業の姿を体現できると思い、入社を決めました。
入社後は、真にお客さまのためになる提案が実現でき、理想の環境を見つけることができたと感じています。
繰り返しになってしまいますが、商工中金は「お客さまのために」という考えが本当に深くまで浸透しています。組織全体の指針としてだけでなく、一人ひとりの職員にまでこうした考えが浸透しているケースは、他にはあまりないのではないのでしょうか。
キャリア採用の歴史が浅く、プロパー職員が多いのは事実ですが、「お客さまのために」という根底にある想いにブレがないため、そこに共感して入社すれば、大きなギャップを感じることもないと思います。
それでいて、今の商工中金は積極的に変化をしていこうとしている真っ最中でもありますから、別の機関や企業で働いていた人の知見や経験を活かせるシーンも多く、活躍の場を自ら作っていくことも難しくはないでしょう。
自分の信念を貫きつつ、これまで培ってきた自身のノウハウを活かすチャンスも多い。キャリア入社する人材にとっては、非常に恵まれた環境です。
まずは次のポジションである課長になって、組織をマネジメントする力を身に付け、どうすれば職員たちを前向きに働いてもらえるようになるか、それをどのようにしてお客さまに還元できるか、といったことを考えていきたいです。そしてゆくゆくは支店長になり、より大きな影響力を発揮できるようになりたいですね。商工中金に与えられた社会的役割は非常に大きいものであり、その中で上の立場に立つということは、膨大な数の人に影響を及ぼす可能性があるということ。自分と関わる人を一人でも多く幸せにできたら嬉しいです。
変化の激しい現代社会において、商工中金も変化を恐れずどんどん挑戦していかなければなりません。そうした挑戦を支えるのも、多様な経験を持つキャリア入社者の使命だと考えています。「お客さまのために」という想いを胸に、自身がこれまで培ってきた経験やスキルに自信を持って、当庫の門を叩いていただければ幸いです。